令和6年2月の公園
今月は埼玉県皆野町 蓑山、東京都 夢の島熱帯植物館、神代植物公園、新宿御苑、で撮った
写真などを紹介します
上越国境の山 遠望 へ   能気神社 へ
上越国境の山 遠望
快晴で寒い日でしたが
見晴らしは良かった。
埼玉県皆野町
簑山 山頂 より
1月3日(金)
令和6年12月の表紙
能気神社

埼玉県
東秩父村
 にて
12月23日(月)

メトロシデロス・エクスケルサ へ キダチキツネノマゴ へ ストロビランティス・ハミルトニア へ
メトロシデロス・エクスケルサ
フトモモ科

東京都
夢の島熱帯植物館 
温室 にて
1月21日(火)
キダチキツネノマゴ
キツネノマゴ科

東京都
夢の島熱帯植物館 
温室 にて
1月21日(火)
ストロビランティス・ハミルトニア
キツネノマゴ科


東京都
夢の島熱帯植物館 
温室 にて
1月21日(火)
ゴレンシ へ ドンベヤ・ウォリッキー へ ホナガソウ へ
ゴレンシ
カタバミ科

東京都
夢の島熱帯植物館 
温室 にて
1月21日(火)
ドンベヤ・ウォリッキー
アオイ科


東京都
夢の島熱帯植物館 
温室 にて
1月21日(火)
ホナガソウ
クマツヅラ科


東京都
夢の島熱帯植物館 
温室 にて
1月21日(火)
ミミカキグサ へ マカダミア へ ユーカリ へ
ミミカキグサ
タヌキモ科

東京都
夢の島熱帯植物館 
温室 にて
1月21日(火)
マカダミア
ヤマモガシ科

東京都
夢の島熱帯植物館 
温室 にて
1月21日(火)
ユーカリ
フトモモ科


東京都
夢の島  にて
1月21日(火)
 タチバナ へ  ハマハケオモト へ  ツバキカズラ へ
タチバナ
ミカン科

東京都調布市
神代植物公園 にて
1月22日(水)
ハマハケオモト
ヒガンバナ科
別名: ハエマンサス

東京都調布市
神代植物公園 にて
1月22日(水)
ツバキカズラ
フィレシア科


東京都調布市
神代植物公園 にて
1月22日(水)
ツマベニアナナス へ  スイセン へ  ハイドゥン へ 
ツマベニアナナス
パイナップル科
別名:ネオレゲリア

東京都
新宿御苑 
温室 にて
1月23日(木)
スイセン
ヒガンバナ科


東京都
新宿御苑  にて
1月23日(木)
ハイドゥン
ツバキ科
別名:ベトナム ツバキ

東京都
新宿御苑 
温室 にて
1月23日(木)

目次へ