平成25年 5月の公園
13,14,15日の連休を利用して。関西の植物園を見てきました
京都府立植物園、大阪市立大学付属植物園、咲くやこの花館(鶴見緑地)、長居植物園と
その他は京都御所を13日に参観したのみという
人様からすれば、勿体無いような旅をしてきました

   
 大阪港 天保山 大観覧車より望む 5月14日(火)  




以下は 武蔵丘陵森林公園にて 5月2・3・9日 
クマガイソウ へ ジャケツイバラ へ ユリノキ へ
クマガイソウ
ラン科
今年花数が少なかった
5月2日・3日
野草コースにて
ジャケツイバラ
マメ科

植物園花木園にて
ユリノキ
モクレン科

渓流広場上近くにて
以下は 京都府立植物園にて 5月13日(月)
ムクナ ノヴァグィネエンシス へ   キングサリ へ アリオギネ ヒューゲリー へ 
ムクナ
ノヴォグィネエンシス
マメ科

観覧温室にて
キングサリ
マメ科
金鎖
別名:キバナフジ
英名:ゴールド チェーン
アリオギネ ヒューゲリー
’モンテレイ ベイ’
アオイ科
別名:ブルー ハイビスカス
英名:ライラック ハイビスカス
観覧温室にて
以下は 大阪市立大学理学部付属植物園 5月14日(火)
ヤエコデマリ へ   サンショウバラ へ  シナアブラギリ へ
ヤエコデマリ
バラ科シモツケ属

花木園にて
サンショウバラ
バラ科

花木園にて 
シナアブラギリ
トウダイグサ科
支那油桐
サクラ山近くにて
以下は 大阪 鶴見緑地 咲くやこの花館にて 5月14日(火)
バウヒニア・ディヴァリカタ へ テンニンカ へ メコノプシス・グランティス へ
バウヒニア・ディヴァリカタ
マメ科
西インド・中南米原産

テンニンカ
フトモモ科
天人花

メコノプシス・グランティス
ケシ科
ヒマラヤの青いケシ
雲南省 原産
高山植物室 にて
トキワネム へ   ウトリクラリア ネルンヴィフォリア へ ペンタンドルム へ 
トキワネム
マメ科
ブラジル島南部原産
ウトリクラリア・ネルンヴィフォリア
 タヌキモ科

にて
ペンタドルム
 科
乾燥地帯コーナーにて
パボニア クレドヒリイ へ  ギョクシンカ へ   天馬空 へ
 パボニア・グレドヒリイ
アオイ科
 ギョクシンカ
アカネ科
玉心花
天馬空
キョウチクトウ科
南アフリカ中西部 原産
 

目次へ 平成25  目次 へ